
こんにちは!ビボディケアアンドトレーニング院長の棚本です。
腰を揉んでも押しても、なかなか改善しない腰痛にお悩みではありませんか?
実は、腰痛の原因が「お腹側」にあることも多いのです。
腰を反ると痛む…それ、お腹の筋肉が原因かも?
腰を反らしたときに痛みを感じる場合、お腹側の筋肉が硬くなって伸びにくくなっている可能性があります。
特に 腹筋や大腰筋 が緊張していると、腰に負担がかかり、痛みが出やすくなります。
腰痛改善には前面の施術も大切!
腰がつらいと、つい背中や腰のマッサージばかり受けがちですが、お腹側の筋肉をほぐす施術も試してください。
腹部の筋肉の緊張を解放することで、腰への負担が減り、痛みが軽減される可能性があります。
「今まで背中ばかりケアしてきた…」という方は、ぜひ一度 お腹側の施術を体験 してみてください!
整体とトレーニングのアプローチで、あなたの腰痛改善をサポートします。