抗重力筋を鍛えて、美姿勢をゲット!

こんにちは!今回は澤田チーフトレーナーから【綺麗な姿勢を維持するための”抗重力筋】についてお話しします。

抗重力筋とは、地球の重力に負けないように、立ったり座ったり歩いたりする際の姿勢を維持している筋肉です。 具体的には、モモ前の筋肉、腹筋、背中の筋肉、お尻の筋肉、ふくらはぎの筋肉などがあります。 綺麗な姿勢の維持には、関節を安定させてくれているインナーマッスルの他、これらの筋肉がバランス良く働いている事が重要です。 この抗重力筋が弱くなると、猫背になったり、腰痛になったり、呼吸が浅くなったり、頭痛を引き起こしたり、肩が凝ったりなど、様々なデメリットが生じてしまいます。

もし、上記の症状でお困りの方は、抗重力筋のバランスが崩れているかもしれません。

当院では、お悩みを抱える身体の一部だけでは無く身体全体のバランスを整える事で、お悩みの根本改善に努めています。

ご自身の筋肉のバランスや姿勢、改善する為のトレーニングなどを知りたいという方は、是非当院にお越し下さい。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる